BLOG

紫外線による髪のダメージ! 今から出来る予防!

紫外線による髪のダメージ!
今から出来る予防!

髪の乾燥やパサつきだけでなく、
抜け毛・白髪・頭皮のフケ・自律神経の乱れ・耳鳴り・頭痛など。
これらの症状は一見全く違う原因があるように見えますが、
多くが頭部をケアすることで改善できる可能性があります。
今回はそんな頭皮ケアから引き出す“美髪”について

こんな心当たりはありませんか?

■寝ても寝ても疲れがとれない
■体の緊張がとれない
■猫背
■下痢と便秘の繰り返し
■物忘れがひどくなってきた
■睡眠の質が悪い
■抜け毛・白髪
■ストレートネック
■耳鳴り
■めまい
■顔がたるむ
■フケ・赤み・痒みなどの頭皮トラブル
■頭痛
■頭重感

その不調、もしかしたら頭部が原因かもしれません!!

頭部の血行不良により、頭部周辺筋肉が固まったりむくんだりすると、頭皮のトラブルはもちろんのこと、髪に栄養を供給しにくくなります。
パサつきや乾燥、抜け毛、白髪の増加…更には自律神経の乱れ、全身の筋肉の緊張、顔のたるみなど様々な不定愁訴に繋がるのです。

時に髪は、肌以上に年齢を語ると言われます。
髪がパサついてツヤがなくゴワゴワとしていたら、いくら肌にシミやシワがなかったとしても、後ろ姿で実年齢より老けて見えてしまう恐れも。

髪がパサつきを感じると、多くの人はヘアトリートメントや美容液、ヘアオイルなど、毛髪自体のケアを試みます。
しかし、いくらトリートメントをしてもパサつき、ツヤがでない、という経験はありませんか?
なぜなら、髪の毛を作っているのは頭皮。髪の毛のケアばかりで、頭皮のケアが疎かな人が多いからです。

若々しく健康的な毛を手に入れるために、まずは頭皮のケアから!!
頭皮が健康なら健康な髪の毛が生まれます。
もちろん髪だけではなく、美肌・リフトアップ・自律神経にも効果的です。

頭皮のケアお手伝いします!
新メニュー【ドライヘッドスパ】
CBD配合ローションとハンドマッサージでリラックス、血流促進

ぜひお試しください。

PAGE TOP